Seminar (Graduate School)

大学院ゼミ   Study of American Novels

 

 

  大学院文学研究科の授業として、「アメリカ小説研究」を担当しています。

  毎年テーマを設けて、アメリカ文学作品、批評理論、歴史研究などを取り上げて読み進めていきます。英語/日本語を正しく使用できるようになること、作者・筆者たちがレトリックをもって捕捉しようとしている事柄の輪郭を実線でイメージできるようになること、抽象的に進行する議論についても立体的に理解できるようになること、などが最大の目標です。

 博士前期課程(修士課程)の学生には、研究指導(論文執筆指導)も行っています。

 

  学部ゼミについてはこちら

 

 過去の研究テーマ(例)
2020年度  F. Scott Fitzgerald. Tender Is the Night と affect theory を考える

  cf. F. Scott Fitzgerald. Tender Is the Night ; Eve Kosofsky Sedgwick and Adam Frank Eds. Shame and Its Sisters: A Silvan Tomkins Reader.

2019年度 Self/Identity とは何か?を考える

  cf. William James.”The Consciousness of Self.”; Erik Erikson. Identity and the Life Cycle; Werner Sollors. Challenges of Diversity; Short stories of Henry James, Philip K. Dick; Phillip Roth. American Pastoral; Ta-Nehisi Coates. Between the World and Me.

2017年度 Don DeLillo. Underworld を読む

  cf. Don DeLillo. White Noise and Underworld.

 

 指導修士論文題目、テーマ

   2019年度

  Fragmental Collectivity in John Dos Passos’ Manhattan Transfer and U.S.A. (Shuhei Tairaku)

   2018年度

   The Theme of Family in Kurt Vonnegut (Ryohei Kato)

   2017年度

   Gendered Eugenics in Charlotte Perkins Gilman: Reconsideration of Gender in Her Major Works (Kaori Maekawa)

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。